2025/09/25 雨




朝からしとしとと雨が降り続いている。目覚ましより少し早く目が覚めたのは、窓を打つ雨音のせいだったのかもしれない。普段は少し鬱陶しく感じるこの音も、今日はなぜか落ち着く。

通勤の道、傘をさす人たちの足取りもどこかゆっくりに見えた。車のタイヤが水たまりを跳ねる音が遠くで響いて、子どものころに長靴で遊んだ水たまりをふと思い出した。

職場でも、今日は静かな空気が流れていた。雨の日はみんな、少しおとなしくなる気がする。コーヒーを飲みながら窓の外を眺めていたら、時間がゆっくりと進んでいくように感じた。

帰り道、傘にあたる雨の音をBGMにして、イヤホンは使わず歩いた。街灯に照らされる濡れたアスファルトが、まるで鏡のように光っていた。こういう景色、悪くないなと思う。

今日は特別なことは何もなかったけど、だからこそ心に残る一日だったのかもしれない。


このブログの人気の投稿

2年の窓辺

“見るだけの人”から抜け出す:受動消費から能動選択へ

ササラ電車